談話会

このWebサイト設立の目的の1つは、オンラインでの多様な方々との有効な談話会の開催の場の提供です。
Zoomミーティング等の便利な手法を駆使して、研究を展開したい。多様な使い方ができればと思います。

【内容について】

  • 複雑なアーク放電のメカニズムの解明の入口として、YMモデルの仮説提案でスタートします。誤りや疑義のご指摘、ご助言など、オンラインで談話したい。
  • 電気災害や電力機器に関して、YMモデルの適用が少しでも役に立てる場合があれば、オンラインで談話したい。
  • アーク放電とかかわる電気災害や電力機器に関して、筆者の経験、知識が役立つような勉強会も談話会に含めたい。

【実施の仕方】

  • お問い合わせフォームより、談話会開催の希望を伝えていただければ、可能な対応は致します。
  • 当方からお願いした方との談話会も開催したい。
  • 内容によっては、参加者を限定したコンフィデンシャルな談話会にします。
  • 談話会の記録は、課題を明確にし、できるだけわかりやすくまとめて公開したい。
  • 談話会資料の閲覧には、パスワードが必要です。電子書籍には、パスワードが記載されています。
  • 運用は、2025年11月1日からを予定しています。

これまでの開催記録

準備中